アルガンドーニャ(Argandoña)

2023年5月6日(土)の最後、六番目の訪問地は Argandoña。Iglesia de Santa Columba です。

ここは、後期ロマネスク様式です。南扉口と後陣の窓が良いです。

教会は閉まっていました。私は教会の中に入りませんでした。

目次

Argandoña へ .
概要 .
平面図 . .
外観(南扉口) . .
外観(後陣)

Argandoña へ

夫と私はオレイティア(Oreitia)から南西に約6km、7分ほど運転して、村の教会に着きました。16:30頃のことです。

南西側外観

カラフルな遊具があり、ブランコで、小さな女の子がお母さんと遊んでいました。

南側外観

ポルティコには、鉄柵があり、かたく施錠されていました。

ポルティコの中には、案内パネルが8枚くらい並んでいましたが、近づくことはできませんでした。鉄柵の間から望遠レンズで撮影して読みました。

概要

案内パネルによる概要です。自動翻訳(DeepL)に助けてもらいながら、私が一部を抜粋して太字で和訳します。

Santa Columba eliza / Iglesia de Santa Columba

13世紀の後期ロマネスク様式の教会。半円形の後陣。尖った勝利アーチ。身廊は尖った樽型アーチで覆われ、三つの柱間に分かれている。クワイヤは16世紀のものである。ポルティコにはトスカーナ式の円柱があり、後期ロマネスク様式の出入り口を守っている。正方形の塔。後陣にはロマネスク様式の美しい窓。内陣の南にもロマネスク様式の窓がある。

この後も、案内パネルを引用するときは太字で書きます。

平面図

案内パネルに平面図がありました。東が右です。

案内パネルにあった平面図

身廊はゴシック様式(14世紀)、交差部から後陣にかけては後期ゴシック様式(15世紀)、聖具室はルネサンス様式など、教会の中には、多くの絵画があるようです。

外観(南扉口)

後期ロマネスク様式の南扉口。

南扉口

柱頭には、アカンサスの葉、蛇と戦う怪物、様式化されたアカンサス、十字架が描かれている。

南扉口
南扉口

この怪物がね、ちょっと、かわいいんです。大きい口が『不思議の国のアリス』に出てくるチェシャ猫みたい。

南扉口

怪物は蛇と戦っています。蛇は悪を象徴することが多いです。怪物は、悪と戦う善なのかもしれません。

東側外観(後陣)

東側をみます。

東側外観

後陣の窓です。

後陣の窓

柱頭の向かって左には、司祭、建物と植物、男性っぽい顔が描かれています。

後陣の窓

柱頭の向かって右には、動物の顔と植物と六芒星、女性の顔、ウサギを運ぶワシが描かれています。

後陣の窓

厳かで尊い印象です。

Iglesia de Santa Columba。後期ロマネスク様式です。南扉口と後陣の窓が良いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です