2018年3月の旅行三日目(月曜日)。Toulouse で Basilique Saint-Sernin の見学を終えると午後4時過ぎでした。
これからカルカソンヌ(Carcassonne)に移動します。
“カルカソンヌ(Carcassonne)” の続きを読む2018年3月の旅行三日目(月曜日)。Toulouse で Basilique Saint-Sernin の見学を終えると午後4時過ぎでした。
これからカルカソンヌ(Carcassonne)に移動します。
“カルカソンヌ(Carcassonne)” の続きを読むトゥールーズ(Toulouse)のサン・セルナン聖堂(Basilique Saint-Sernin)、続きです。
“トゥールーズ(Toulouse)<2>” の続きを読む2018年3月の旅行の三日目。昼過ぎに、格安航空のeasyJetでイタリアのMilanoからフランスのToulouseに着きました。
“トゥールーズ(Toulouse)<1>” の続きを読む2018年3月の旅行の二日目の午後、イタリアのエミリア・ロマーニャ州(Emilia-Romagna)からMilano に移動しました。
今夜の宿はBooking.comで高評価の、こちらのホテルです。
2018年3月の旅行の二日目は、イタリアのエミリア・ロマーニャ州(Emilia-Romagna)からMilano に移動します。その前に、昼食(pranzo)はmamma の手料理を食べる予定です。
ここで、Emilia-Romagnaの食文化について、少しご紹介します。
2018年3月の旅行で最初に行ったのはイタリアのエミリア・ロマーニャ州(Emilia-Romagna)です。
イタリア滞在中はロマネスクには行きませんでした。割愛しようかとも思ったのですが、もしかしてご興味を持ってくださる方がいるかも知れない、と期待して、書きます。
2018年3月の旅行は、以下のようなスケジュールにしました。
2018年3月の旅行は、主にルシヨン(Roussillon)なのですが、ジローナ(Girona)にも行くことを決めました。
理由は、有名なタペストリーとジローナの街(きれいらしいんですよ、これが)を見たかったから。
名前は何度も聞いていたけれど実物を見たことが無かった、Zodiaque の la nuit des temps 。
“ゾディアック(Zodiaque)の la nuit des temps 『Roussillon roman』” の続きを読む
ロマネスクの聖堂を知るために。(画像はクリックで拡大します)
“ロマネスク建築の用語集” の続きを読む