グリオネージ(Guglionesi)<2>

2024年7月31日(水)の最後、三番目に訪れたのはGuglionesi、Chiesa Parrocchiale di Santa Maria Maggioreです。

ここは、後陣と地下聖堂が保存されています。

2024年、教会は教会は9:00〜12:00と16:00〜19:00に開いていました。

Guglionesi では、2か所に行きました。以下のように2回に分けて書きます。
<1> Chiesa di San Nicola
<2> Chiesa Parrocchiale di Santa Maria Maggiore

目次

1. Guglionesi へ .
2. 概要 .
3. 平面図 .
4. 外観(西側) .
5. 外観(北側) .
6. 内観 .

1. Guglionesi へ

グリオネージ(Guglionesi)は、モリーゼ州カンポバッソ県にある町です。カンポバッソ(Campobasso、県都でありモリーゼ州の州都)の約44km北東にあります。

南東側外観

通常の教会なら後陣があるはずの東側は、平らな壁になっています。

東壁に沿ってベンチが置かれていて、憩いの場になっていました。

2. 概要

教会の前の広場に文化観光案内のQRコードがありました。また、教会の中に案内掲示がありました。私が一部を抜粋して太字で和訳します。

被昇天の聖母マリアに捧げられたサンタ・マリア・マッジョーレ教会(Collegiata di Santa Maria Maggiore)は、グリオネージ(Guglionesi)歴史地区の中心を占め、古いポルティコが残るヴェンティクワットロ・マッジョ広場(Piazza XXIV Maggio)に面している。北向きの砂岩のファサードはバロック様式で質素だが、内部の身廊に通じる三つの扉口がある。

古いロマネスク様式の教会は、ファサードが東を向いていた。

西側にかつてのロマネスク教会の後陣部分が保存されており、オリジナルの内陣と、1102年以来この地域の守護聖人となったベネディクト会修道院長アダム(990/1060-1070)の聖遺物が安置された地下聖堂がある。

18世紀(1746年〜1796年)にバロック様式で再建された。この修復工事により、向きが変更され、ファサードは北(広場)を向くようになった。

18世紀初頭に建てられた鐘楼は、この教区とモリーゼ州で最も堂々とした鐘楼のひとつに数えられている。

この後も、案内掲示を引用する時に太字で書きます。

3. プラン

案内掲示による、18世紀の改築前の配置とプランです。東が左です。

16世紀のテモリ司教座(L’EPISCOPATO DI TEMOLI NEL CINQUECENTO)

L’EPISCOPATO DI TEMOLI NEL CINQUECENTO
Riproduzione riservata © Disegno di Luigi Sorella

18世紀の改築前は、東にファサード(1)、西に祭壇(5)があり、広場に面している北には、ポルティコ(22)と小さな扉口(2)がありました。

L’EPISCOPATO DI TEMOLI NEL CINQUECENTO
Riproduzione riservata © Disegno di Luigi Sorella

4. 外観(西側)

かつてのロマネスク教会は、東にファサード、西に後陣がありました。

その後陣部分が保存されています。主後陣の下部にある窓は、地下聖堂の採光窓です。

西側外観

5. 外観(北側)

広場に面した北側に、現在のファサードがあります。

かつてのロマネスク教会では、ポルティコ(22)と小さな扉口(2)がありました。

北側外観

6. 内観

教会の中に入ります。

身廊で右(西)を向くと、地下聖堂への階段があります。

身廊にて南を向く
地下聖堂への階段

地下聖堂への扉は、金属の柵でできていて、施錠されていました。柵の間から中を見ることができました。

地下聖堂扉口にて南西を向く

西側に三後陣があります。円柱と簡素な柱頭が美しい。

Chiesa Parrocchiale di Santa Maria Maggiore。後陣と地下聖堂が保存されています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です