パヴィア(Pavia)<2>

2022年12月17日(土)の訪問地 Pavia。<2> Cripta di Sant’Eusebio を訪れます。

ここは、初期ロマネスク時代の地下聖堂です。ロンゴバルド時代の柱頭彫刻と12世紀の絵画装飾が素晴らしいです。

基本的に閉まっています。Castello Visconteo di Pavia – Musei Civici に予約すると訪問できます。有料(€5)です。(2022年現在)

Pavia では複数を見学しました。以下のように4回に分けて書いています。
<1> Basilica di San Pietro in Ciel d’Oro
<2> Cripta di Sant’Eusebio
<3> Cripta di San Giovanni Domnarum
<4> Basilica di San Michele Maggiore

目次

Cripta di Sant’Eusebio へ .
概要 .
平面図 .
外観:西側、東側 .
内観:柱頭彫刻 .
内観:絵画装飾 . . .

アルファベットは、基本的に全てイタリア語です。

Cripta di Sant’Eusebio へ

Cosaさんと私は Basilica di San Pietro in Ciel d’Oro から東に約750メートル、10分ほど歩いて、Musei Civici に行きました。ここで料金(1人€5)を支払いました。その後、ガイドと一緒に南に約750メートル、10分ほど歩いて、Cripta di Sant’Eusebio に着きました。

北西側外観

地下聖堂は、レオナルド・ダ・ヴィンチ広場(Piazza Leonardo da Vinci)の中にあります。広場の南には郵便局があります。この郵便局の建築にともなって、上部教会を取り壊したと聞いた気がします。

概要

ジャカ・ブック(Jaca Book)PATRIMONIO ARTISTICO ITALIANO『LOMBARDIA ROMANICA VOL II』による概要です。私が一部を抜粋して太字で和訳します。

パヴィアには、Sant’Eusebio と San Giovanni Domnarum の二つの初期ロマネスク時代の地下聖堂が保存されている。どちらも、かつてのロンゴバルドの教会堂の遺物であり、11世紀に再建され、17世紀から18世紀にかけてバロック様式で完全に再建されたのち、現在は孤立している。

San Giovanni Domnarum は次回<3>で訪れるところです。Sant’Eusebio が今回<2>で訪れているところです。以下はSant’Eusebioについてです。

教会は、ロタリ王(636-652年)の時代、パヴィアのアリウス派の司教座聖堂であったと、Paolo Diacono が記録している。司教アナスタシウスが、カトリックへと改宗した後最初に司教に選ばれたとされている。アリベルトゥス1世の時代、アリウス派の階層が一掃されたことを象徴している。

司教アナスタシウスは、668年から680年までパヴィアの司教を務めました。

アリウス派は聖人を崇拝しませんでした。教会が Sant’Eusebio に捧げられたのは、カトリック(正統派)に改宗した後です。

11世紀に初めて再建されたこの教会は、1512年と17世紀に大規模な改修が行われ、その後再び破壊されて18世紀に再建された。

1923年に「改修工事」の一環として取り壊された。

この後も、ジャカ・ブック(Jaca Book)を引用するときは太字で書きます。

平面図

ジャカ・ブック(Jaca Book)PATRIMONIO ARTISTICO ITALIANO『LOMBARDIA ROMANICA VOL II』にプランがありました。東が上です。

ジャカ・ブック(Jaca Book)PATRIMONIO ARTISTICO ITALIANO『LOMBARDIA ROMANICA VOL II』より

さっそく、見学です。

外観:西側、東側

現在のレイアウトは1960年代に行われた改修工事の結果である。地下聖堂を解放し、新しい外部屋根を設けた。

屋根はあるものの、東西に壁がないので、東の街並みが見えます。

柵を入って、東を向く

階段を降りて、彩色のあとが残る扉口から入ります。

南東を向く

地下聖堂の中に入る前に、後陣の東側にある、墓地をご紹介。

北を向く

壁沿いに歩くと、切妻屋根が並んでいました。

切妻屋根がついた墓が並ぶ

なんだか、古そうです。

地下聖堂に入ります。

内観:柱頭彫刻

中に入ると、想像していたよりも天井が高くて、広い空間でした。

地下聖堂が初期ロマネスク時代の建築物であることは確かであるが、それよりも問題なのは、そのいくつかの柱頭の解釈である。

東を向く

柱頭の年代は、複数の批評家によって、ロンゴバルド時代であることが確認されている。

南東を向く

批評家は、ロンゴバルド時代の貴金属加工の七宝焼の生産とのあいだに密接な関係があることを繰り返し主張している。

ガラスペーストや色石で柱頭を飾っていたと考えられているようです。

かつては、オイルランプの光を受けて、輝いていたかもしれません。

内観:絵画装飾

地下聖堂のもう一つの貴重な要素は絵画的な装飾で、当初はヴォールト、アーチ、そしておそらく周囲の盲アーチにまで及んでいたが、現在は東側の二つの柱間にとどまっている。

東を向く

天井に、しっかり、彩色が残っています。

東側の二つの柱間

聖人たちの胸像は、ビザンチン様式の形態と力強く駆使された線描が特徴で、批評家たちは一致して12世紀後半と断定している。

ヴォールトの絵画装飾

なるほど、線が力強く描かれています。

ヴォールトの絵画装飾

Cripta di Sant’Eusebio 。初期ロマネスク時代の地下聖堂です。ロンゴバルド時代の柱頭彫刻と12世紀の絵画装飾が素晴らしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です