2018年9月の夏休みの行き先を Bourgogne に決めたからには、買っておきたい本がありました。
“ゾディアック(Zodiaque)の la nuit des temps 『Bourgogne roman』” の続きを読む
2018年9月の夏休みの行き先を Bourgogne に決めたからには、買っておきたい本がありました。
“ゾディアック(Zodiaque)の la nuit des temps 『Bourgogne roman』” の続きを読む
2018年9月、夏休みを使ってヨーロッパに行くことにしました。
ロマネスクはどこで何をみようか、行きたい場所が多すぎて困ったのですが、ブルゴーニュ(Bourgogne)に決めました。
“2018年9月の旅行準備:行き先の決定” の続きを読む旅行十日目、最終日です。この日17:50発の飛行機で帰国予定。その前に、最後のロマネスク見学です。
“バルセロナ(Barcelona)<2>” の続きを読む2018年3月の旅行八日目。リポイ(Ripoll)の見学を終え、電車で Barcelona に戻りました。Ripoll から Barcelona までは片道約2時間です。20時頃に着く予定でした。
“バルセロナ(Barcelona)<1>” の続きを読むRipoll のサンタマリア修道院(Monestir de Santa Maria de Ripoll)、続きです。Portal 中央のアーチ部分を見ていきます。
“リポイ(Ripoll)<2>” の続きを読む2018年3月の旅行八日目。二番目に行ったのは Ripoll 。Vicからは電車で片道約40分です。 Ripoll はカスティーリャ語(スペイン語)だとリポル、カタルーニャ語だとリポイと発音するそう。
“リポイ(Ripoll)<1>” の続きを読むVic、続きです。大聖堂には地下聖堂(crypt)の他にもう一つ、オリバ(Abat Oliba)によって11世紀にロマネスク様式で造られて、今も残っているものがあります。
“ビク(Vic)<2>” の続きを読む2018年3月の旅行八日目。まず Vic に行きました。滞在しているホテルがある Barcelona から電車で行けます。
“ビク(Vic)<1>” の続きを読むGirona、旧サント・ペレ・デ・ガリガンツ(Sant Pere de Galligants)修道院の続きです。
“ジローナ(Girona)<5>” の続きを読むジローナ大聖堂、続きです。11世紀〜13世紀のロマネスクの cloister をみます。
“ジローナ(Girona)<4>” の続きを読む