セスラ(Cezura)

2024年9月7日(土)、四番目に訪れたのはCezura、Iglesia de Santiago Apóstolです。

ここは、勝利アーチ、後陣の持ち送りと窓の彫刻が良いです。

2024年7月12日から9月8日、教会は火曜から日曜の11:00〜13:00と17:00〜19:00に開いていました。

目次

1. Cezura へ .
2. 概要 .
3. 平面図 .
4. 外観 .
5. 内観 .

1. Cezura へ

セスラ(Cezura)は、カスティーリャ・イ・レオン州パレンシア県にある村で、県都パレンシアの約95km北東にあります。

教会は、村の西端にあります。

南西側外観

2. 概要

教会の中に案内パネルがありました。私が一部を抜粋して太字で和訳します。

この地域における修道院の古さを証明するのが、村の南にある洞窟群である。おそらくは共同生活のための施設で、人工の洞窟「クエバトン(Cuevatón)」や岩陰で構成されている。『ベセロ・デ・ラス・ベトリアス(Becerro de las Behetrías)』には、セスラ(Cezura)がビジャメディアナ修道院(monasterio de Villamediana)の修道院領であったことが記されている。

この教区教会の建設は12世紀末に始まり、その時代の後陣が保存されている。

おそらく、その直後に第二の身廊が追加され、その後陣は聖具室へと改築された。16世紀には教会の西側に塔が建てられ、半円アーチと外側に花や天使で装飾されたアーキヴォルトを持つルネサンス様式の扉口を持つポルティコが建設された。

この後も、案内パネルを引用する時に太字で書きます。

3. 平面図

教会の中にあった案内パネルによる平面図です。東が右です。

案内パネルより

12世紀末に単身廊と四角形の後陣が建てられ、その直後に北側廊と第二の後陣(のちに聖具室へと改築)が建てられました。

16世紀には、南側にポルティコが建てられました。

4. 外観

ロマネスク様式が残るのは、後陣です。

後陣は特筆すべきものである。外観は幾何学模様で装飾された美しい軒装飾と、中世の動物寓話の多様な図像が施されている。

南側外観

後陣の窓にロマネスク彫刻が残っています。

東側外観

左(南)側の柱頭は、向かい合う幻想的な生き物だと思います。右(北)側の柱頭は、「獅子の穴の中のダニエル」(旧約聖書『ダニエル書』6章)かもしれません。

後陣窓南側の柱頭
後陣窓北側の柱頭

柱頭が支えているアーチには、カエルが彫られています。

後陣窓(部分)

軒を支える持ち送りは、北側に10個、南側に9個、合計19個あります。

北側の持ち送りは、男性の顔、ライオンの体と人の顔を持つ生き物、人物、幾何学模様などが彫られています。

北側の持ち送り

南側の持ち送りは、音楽家、踊り子、ライオン、蛇と女性、衣服の裾を持ち上げる男性、チュニックを着た男性、2匹の魚、弓矢を構える男性、鳥が彫られていると思います。

南側の持ち送り

持ち送りを手がけた石工は、少なくとも2人いると思います。

1人目は、音楽家と踊り子を手がけた石工です。

その彫刻は年月を経て摩滅していますが、しっかりとした構図と洗練された細部へのこだわりが感じられます。

持ち送り(音楽家)
持ち送り(踊り子)

2人目は、蛇と女性、衣服の裾を持ち上げる男性などの持ち送りを彫っています。また、内部の勝利アーチの柱頭も手がけていると思います。

その彫りはやや粗雑ですが、味わいがあります。12世紀末から13世紀初頭にかけて活動した工房が採用した図像を多用していますから、同時期の石工だと思います。

持ち送り(蛇と女性)
持ち送り(衣服の裾を持ち上げる男性)

5. 内観

教会の中に入ります。

勝利アーチをみます。

身廊にて東を向く

後陣の内観は、勝利アーチ左側の柱頭に2人の騎士の戦いが描かれ、それを女性(教会の世俗への仲介を象徴)が制止している。

勝利アーチ左(北)側の柱頭

勝利アーチ右側には「獅子を裂くサムソン」の場面がある。これはキリストの予型であり、キリストが死と罪を打ち破る新たなサムソンであることを表す。

「獅子を裂くサムソン」は旧約聖書『士師記』14章に記されています。

獅子の頭の隣には、棍棒を持つ男性が彫られています。

勝利アーチ右(南)側の柱頭

獅子の尻の隣には、刃物を持つ男性が彫られています。男性は獅子の尾を切ろうとしているようです。

勝利アーチ右(南)側の柱頭(別角度)

2人の男性は、サムソンを手伝っているのかもしれません。もしそうなら、死と罪を打ち破る新たなサムソンである、キリストを手伝っています。

Iglesia de Santiago Apóstol。勝利アーチ、後陣の持ち送りと窓の彫刻が良いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です