シャンボナ(Chambonas)

2023年9月25日(月)、二番目に訪れたのはChambonas、Église Saint-Martinです。

ここは、軒下の装飾がにぎやかで楽しいです。

2023年、教会は毎日(昼休みなく)開いていました。

目次

1. Chambonas へ .
2. 概要 .
3. 平面図 .
4. 外観 .
5. 内観 .

1. Chambonas へ

シャンボナ(Chambonas)は、フランスのオーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏アルデシュ県にある村で、アヴィニョンの約76km北西、プリヴァ(Privas、アルデシュ県の県庁所在地)の約51km南西にあります。

シャンボナ(Chambonas)という名は、ガリア語の 「cambo」(川の曲がり角の土地)に由来すると聞きました。

南東側外観

村の中心部は、蛇行するシャスザック(Chassezac)川の右岸にあります。

教会の後陣と、その北の城

北に城を望み、小さな路地が入り組んだ小さな集落です。

2. 概要

教会の外に案内掲示がありました。私が一部を抜粋して太字で和訳します。

Saint-Martin de Chambonas という名前は、1096年の文献に言及されている。1096年、ユゼス(Uzès)の司教は、この教会をアヴィニョンのサン・ルフ修道士会(ordre des chanoines de Saint-Ruf)に委託した。

しかし、ロマネスク様式の教会と中世の橋の起源は、かつてローヌ(Rhône)・デルタの港であったサン・ジル(Saint-Gilles)ベネディクト会修道院にある。

サン=ジル=デュ=ガール(Saint-Gilles-du-Gard)のベネディクト会修道院が建物の再建を手がけたようです。

聖マルタンに捧げられた教会は、13世紀に遡る後期ロマネスク様式である。

建物は控えめな大きさで非常に質素で、砂岩でできている。石の天蓋で保護された三連アーチの扉口、15世紀に増築された四角い鐘楼、そして内部では、半円形の後陣が少し尖った樽型丸天井を持つ三身廊へと伸びている。19世紀末まで、教会は共同墓地に囲まれていた。

この後も、案内掲示を引用する時に太字で書きます。

3. 平面図

ゾディアック(Zodiaque) la nuit des temps の『Vivarais Gévaudan romans』による平面図です。東が上です。

ゾディアック(Zodiaque)より

黒い部分が12世紀末から13世紀初め、斜線部分が14世紀。

4. 外観

私は、軒下の装飾に目が釘づけになりました。

後陣

コーニス(軒と壁の頂部における帯状装飾)や持ち送りが、にぎやか。

コーニスには、動物、植物、日用品や商売道具などが描かれています。

後陣

戯画のようで秀逸なのは、持ち送り。

無表情の人、両手で口をひっぱる人、笑顔の人。

後陣

舌を出す人、尻を出す人。

後陣

楽しい。

南側外観

主扉口は南側。

5. 内観

教会の中に入ります。

説教壇(城からの寄贈)は19世紀のもの。

身廊にて東を向く

柱頭は、厚めのアバクス(柱頭の上に置かれてアーチを支える部分)が特徴的です。

柱頭

内部では、後陣に、教会の外のコーニス(軒と壁の頂部における帯状装飾)のような装飾があります。

身廊にて東を向く

Église Saint-Martin。軒下の装飾がにぎやかで楽しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です