2023年4月30日(日)、二番目の訪問地は Bareyo。Iglesia de Santa María です。
ここは、内観(洗礼盤、後陣、勝利アーチ)が素晴らしいです。
2023年4月は、日曜に聖ミサのために11時半頃に開きました。
でも、季節はずれの日曜に訪問した私が言うのは変なのですが、夏に訪問することを強くお勧めします。
私は事前に管轄の役場(ayuntamiento)の観光局(Oficina de turismo)に問い合わせました。すると「教会の訪問が可能なのは夏の間だけです」と返信があったんです。教会は聖ミサのための場所ですから、信者でない訪問者をむやみに歓迎しないのは、当然です。
目次
Bareyo へ .
概要 .
平面図 . .
東側外観(持ち送り、柱頭).
内観(洗礼盤) .
内観(全体、半円形の翼廊) .
内観(勝利アーチの柱頭彫刻) . .
内観(後陣) . . .
Bareyo へ
夫と私はイェルモ(Yermo)から北東に約60km、45分ほど運転して、丘の上の教会に着きました。11:15頃のことです。
まだ聖ミサの開始時刻には早いためか、誰もいませんでした。
概要
教会の外に案内板がありました。自動翻訳(DeepL)に助けてもらいながら、私が一部を抜粋して太字で和訳します。
12世紀〜13世紀
この教会は、カンタブリアにおける海岸ロマネスク建築の最良の例のひとつと考えられているが、長い年月の間に、様々な改築や増築が行われている。
この建物は、身廊が一つで、純粋にロマネスク様式の美しい後陣を際立たせるように設計された内陣がある。また、ドームと、二つの柱間を持つリブ・ヴォールトで覆われた身廊がある。
リブ付き身廊は16世紀末のゴシック様式で、福音側(身廊から見て内陣の左側)に二つの礼拝室がある。書簡側(身廊から見て内陣の右側)には、聖具保管室とポルティコがある。
西側には鐘楼があり、ポルティコの一部を占めている。
内部には、ロマネスク様式の洗礼盤が保存されており、この教会の最も重要な要素のひとつであり、カンタブリアのロマネスク教会の中でも最も美しいもののひとつとされている。
この後も、案内板を引用するときは太字で書きます。
平面図
現地には平面図が見当たりませんでした。Románico Digital による平面図です。東が右です。
すごく面白いプランです。半円形の後陣はよくありますが、翼廊部分が半円形なのは、珍しい。
さっそく、見学です。
東側外観(持ち送り、柱頭)
大きな樹木が枝を伸ばしているので、後陣の外観をうまく写真に収めることが難しいです。
後陣の南側にある窓は開口部がひとつで、後陣の東側にある窓は開口部がふたつです。
南側にある窓は、おそらく、17世紀前後に改築されたと思います。窓の上に巨大なアーチを取り付けて、不釣り合いな十字架を乗せ、隣の美しい付け柱を分断させています。残念です。
東側にある窓はロマネスク様式が美しいままです。
軒下は持ち送りや柱頭彫刻で装飾されています。
簡素な装飾が良いです。
内観(洗礼盤)
鍵を持った女性がポルティコの方に歩いて行くのが見えました。11:30頃のことです。
開錠を待っていた人たちが、3人くらい、彼女と一緒に教会の中に入っていきました。
私は、ポルティコに入り、左をみました。
そして、息をのみました。
洗礼盤です。
一枚岩の四つ葉の水盤で、人間の腕に噛みつく一対のライオンの上に置かれている。
内部には溝が彫られ、外部にはヤシの木、ソロモンの結び目、葉が刻まれた茎、バスケット細工の密な編み目などが彫られている。
すごく美しいです。
私は、うっとりして、洗礼盤の周りを何度もぐるぐる周りました。
ふと我にかえりました。そうだ、私は今朝は急いでいるんだった。
内観(全体、半円形の翼廊)
身廊に行きます。
わお。
南北の翼廊部分は、半円形です。珍しい。
柱頭彫刻や浮き彫りがあります。
力作ぞろいで、驚きます。
身廊が賑やかになったので、振り返ると、司祭が到着したようでした。私が挨拶すると、司祭はとても優しい笑顔で歓迎してくれ、撮影の許可をくれました。私は、司祭と少しだけおしゃべりしました。スペイン語を練習してきて、良かった。。。
内観(勝利アーチの柱頭彫刻)
勝利アーチの柱頭彫刻をみます。
向かって左(北側)には、剣を持つ男性が描かれています。大きな怪物と戦っているようです。
向かって右(南側)には、複数の頭を持つ怪物が向かい合う姿が描かれています。
怪物だらけです。
内観(後陣)
後陣で気になるのは、柱頭やアーチの装飾はもちろん、なんと言っても、青い衣装の人物。
左手の指先をきれいに揃えて、右手の上に載せています。大きな顔に小さな手足。
誰を描いたのかは、分かりません。でも、こんな風に柱に人物が描かれているのは、エスカランテ(Escalante)でも見ました。
きっと、同じ工房の石工が手掛けたのでしょう。
Iglesia de Santa María。内観(洗礼盤、後陣、勝利アーチ)が素晴らしいです。
・
・
・
・
・